MENU
通行規制情報はこちら

お知らせ

  • 3月25日(火)13:00から 「ETCGO」の対象カードが追加されます

    三浦縦貫道路、逗葉新道、ウインドサーフィンW杯記念駐車場に導入されているETCGOにおいて、今まで利用可能なカードはダイナースカード、イオンカードのみでしたが、3月25日(火)13:00から利用可能なETCカードが追加されます。

    詳細はこちらをご覧ください。(アマノ株式会社のETCGOページにリンクします。)

     

  • ETCGO普及促進のための回数券払い戻しについて

    詳細はこちらをご覧ください。

     

  • 逗葉新道への「ETCGO」導入について

    詳細はこちらをご覧ください。

     

  • 三浦縦貫道路における「ETCGO」の社会実験終了と本格導入のお知らせ

     三浦縦貫道路のETCGO社会実験では、これまで事故や大きなトラブル等もなく、安全且つ円滑なサービスの提供を確認することができました。社会実験期間中には、さまざまなご意見をいただきました。ご協力ありがとうございました。

     つきましては、当初の計画のとおり引き続き、令和7年1月12日15時から「ETCGO」を本格導入します。

     

     記者発表資料はこちらをご覧ください。

     

  • 2025年の各休憩施設営業について

    2025年の各休憩施設の営業日程をご案内します。

    【レストハウス逗葉】

     8:00~16:30

      

    逗子海岸ロードオアシス【まるわ食堂】

     11:00~17:30   LO 17:00

     定休日:毎月第2水曜日(変更になる場合がありますのでご確認ください)

     

    逗子海岸ロードオアシス【808cafe10R】

     月曜~金曜  10:00~18:00

     土曜 日曜 祝日 7:00~18:00 ( 7時~10時はモーニングメニュー )

     定休日:不定休

     

    皆さまのご利用をお待ちしております。

      

  • 2024年度 優良工事等表彰について

     当公社では、発注した工事等において、特に功績が優れたものを称え、技術の向上と品質の確保を図るため、優良な工事等を施行したものを表彰しています。

     今年度は、次の方々が受賞されました。

     

    1. 井上電気株式会社 様

    2. 株式会社日本インシーク 様

    3. 株式会社秋山組 様

     

     記者発表資料はこちらをご覧ください。

     

  • 逗子海岸ロードオアシスがサイクルツーリズムの立ち寄り拠点になりました

    ●サイクル用品が設置されていますのでご活用ください。

    ・サイクルラック

    ・空気入れ

    ・ツールボックス

    写真は公社X(Twitter)でご案内しています。

     

    ●サイクルツーリズムマップもお配りしております。

    ●お問合せは808Cafe10R(やおやかふぇてんあーる TEL:0468-54-7009)へどうぞ。

     

  • 神奈川県道路公社 稲村が崎駐車場、下浦海岸駐車場限定 駐車サービス券の販売について

     神奈川県道路公社の稲村が崎駐車場、下浦海岸駐車場で利用できる駐車サービス券を販売しております。

     サービス券1枚で駐車料金100円分のお支払となります。

     なお、サービス券1枚100円を500枚単位(額面50,000円)での販売のみとなり、販売価格は40,000円です。

     

    ◎ご利用できる駐車場

    ①稲村が崎駐車場

    ②下浦海岸駐車場

     

    ◎ご購入方法・連絡先

    次の連絡先にTELのうえ、ご購入をお願いいたします。

    受付・お渡し時間は9時~16時です。

     

    大仏前駐車場 管理ブース TEL:0467-24-8897

    下浦海岸第2駐車場 管理ブース TEL:046-889-0552

     

    (ご注意)

    在庫がない場合がありますので、必ず事前に連絡先へご連絡をお願いいたします。

     

  • 本町山中有料道路の回数券払戻しは終了しました

     「本町山中有料道路」は2022(令和4)年3月21日から無料開放となり、神奈川県の管理となりました。
     また、これに伴う回数券の払戻し手続きは、2023(令和5)年3月31日で終了しました。

     (お問合せ先:経営管理課045-479-7755 ※平日のみ 8:30~17:00)

     

  • 逗子海岸ロードオアシス シェアサイクル設置のお知らせ

     逗子海岸ロードオアシス入口に、シェアサイクルを設置しております。

     設置したシェアサイクル( SHONAN PEDAL(湘南ペダル)  )は、現在実施中の逗子市シェアサイクル実証実験に協力するものです。

    〇 設置場所  逗子海岸ロードオアシス入口横

    〇 設置台数  電動アシスト自転車6台分

      

page to top